楽しむには・・・「あいしあう」。わが身をふるわせ、鳴らし、成っていく。
こんにちは!
歌うスピリット画家の Chiyoko.
です。
このブログでは
私の「新世界の見方」
情報をお届けしてます😊
貴方の世界が
ますます輝きますように!
今日は、いつも以上に
お伝えしたく笑、
命を込めて書かせて頂きたいと思います ♪
自分のハイヤーセルフ、源、神、不明ですが
会話をしたので、書きますね。
(結局自分自身だと思うけど笑)
あい (相) とは、
心をおどらせ 楽しむことで あって
よろこび 一辺倒であったり
するものではない。
ふるえ いそしむ。
わが身を ふるわせ ならすのだ。
広く 狭い。
届けることを する。
「音」は
響き 舞い戻る のじゃ。
つまり、
音。 響き。
解説すると、
音が振動で伝わり、響き、跳ね返ってくる
ように、
人間も心や体を揺らし、動かすことで、
互いに影響し合い、
その振動を楽しめる。
自分を鳴らす(表現する)ことで、この世界を楽しめるんだよ。
自分が鳴って、成っていく(成長していく)。
「あい し あう」
相する ことが あう。
「互いの響きが 合わさる」
この世界は、様々な振動がぶつかり合い、調和して、
成長していく。
「愛 し 合う」
とも言えて、
お互いの愛を 合わせていくことで
世界が 拡大するんだ。
なんて、美しくて、完ぺきで
調和のとれた世界なんだろう 😊
この世界は、
思うより、
ずーーーーーーっといいところ。
「あい し あう」
大事に使って。響かせて。
光の粒子である自分を、
素直に 表現しよう ❣
必要としているから ^^💗
LOVE!
Chiyoko. ちよこ
0コメント